はてなブログで記事下に関連記事を表示する機能がリリース

また一つ自分のスクリプトが無用になった(標準で実装されるのは良いこと)のかと思いきやちょっと違ったようで。

staff.hatenablog.com

自分が書いたのは表示中の記事と同じカテゴリーの最新記事を指定した件数表示するスクリプト。過去分にも対応できたらいいなぁとか考えたりもしましたが、いつのまにか記事の初出から3年以上経過してました…

sprint-life.hatenablog.com

今回リリースされたのは記事に関連があるかどうかなので、カテゴリーを横断するだけでなく、自分が想定してない記事が拾われるケースもあるのかなと。リリースより前に投稿された過去の記事には表示されず(直近5日くらいは表示される場合があるとのこと)、過去分の記事については更新したら反映するよっていうのもいつも通りですね。関連記事の表示だけで良さそうだったら自分のスクリプトは外そうと思います。(4ヶ月近く放置していたため、そもそも更新しろってことでもあるんですが…)

「はてなブログおみくじ2014」を2017年に引いてみた

あけましておめでとうございます。2017年も1日目が終わろうとしていますが、何事もなく新年をむかえることができました。

はてなブログおみくじが未だに削除されずに残してくれているようなので今年もやってみました。

f:id:splicom:20170101230730p:plain

ちなみにYahooのトップページでもおみくじができるみたいなのでやってみたらこうなりました。

今年はどちらも大吉になったので良い傾向です。もともと自分に都合の良い部分しか信じないようにしてますが。2015年に書いた記事が215に対して2016年は59と激減してしまったので、今年は少なくとも100以上は書けたらいいなと思っています。

sprint-life.hatenablog.com

sprint-life.hatenablog.com

2016年もやっておけばよかった…

はてなブログで「こよみモード」がリリース

本日2016年11月7日で「はてなブログ」がサービス開始から5周年を迎えたそうで。おめでとうございます。

blog.hatenablog.com

「はてなブロガーに5つの質問」の募集記事で新機能のリリースが予告されていたんですが「こよみモード」というカレンダー形式で公開した記事を確認する機能でした。

staff.hatenablog.com

管理画面からブログ名をクリックすると「ブログの概要」の隣に「こよみモード」のタブが追加されています。2016年10月を表示してみました。

f:id:splicom:20161107220153j:plain

PCからだとサイドバーにある月別アーカイブに記事数が表示されますが、10月は31日だけ更新したので(1)。カレンダー形式で見ると更新しなかった期間を実感できますし、右側には前年より前の同じ月に投稿していた記事が「あゆみ」として表示されます。メニューの位置付けとして「ブログの概要」よりは「記事の管理」のような気もしますが、時系列を意識できる機能は良いですね。ブログの読者むけに、月別アーカイブのページを記事の一覧じゃなくてカレンダー形式で表示する機能があっても面白いと思います。

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題 第1弾「はてなブロガーに5つの質問」に答える

10月も今日で終わりと思ったら前回の更新から1ヶ月あいていて、この記事でブログ日数が500日目になるのでお題としてちょうど良いのではないかと。別のブログで書いた記事をインポートしたり、あとから削除した記事もあるので数字と実態は少し乖離がありますが。

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

1.はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

2013年頃にWordPressでブログを書いていたものの、WordPress本体やサーバーの管理が面倒になったのがきっかけ。今から10年以上前、はてなダイアリーを使ってた時期があって、技術系の記事も書くのではてなブログを使ってみることにしました。今年の12月で使い始めて3年です。

2.ブログ名の由来を教えて!

陸上競技の短距離をやってるのでSprintって言葉が使いたかったのと、人生を突っ走るみたいな意味合いでつけました。実際はそんなに突っ走れてません…

3.自分のブログで一番オススメの記事

パッと決められるものがなかったので、Perfumeかはてなブログ関連のスクリプトの記事でしょうか。

sprint-life.hatenablog.com

sprint-life.hatenablog.com

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

書いた記事に対して何かしらリアクションがもらいやすい仕組みがあるのはモチベーションとして大きいです。一方で自分はものすごく時間をかけて悩んだわりにたいしたコメントが書けないことが多々あります。ブログに限らずSNSでもそうですが、人気のあるユーザーさんほどリアクションに対して的確に対応できる印象なので、頭の回転や処理能力どうなってるんですかと思います。

5.はてなブログに一言

5周年おめでとうございます。新しい機能がリリースされるとあーでもない、こーでもないと小言のようなことも書いてしまいますが、今後も粛々と改善されるのを楽しみにしております。

http://blog.hatena.ne.jp/-/campaign/hatenablog-5th-anniversary

はてなブログでプロフィールにブログの最終更新や継続期間が表示可能に

はてなブログで表示されるサイドバーのプロフィールに、ブログの最終更新(時点)と継続期間が表示できるようになりました。

staff.hatenablog.com

さっそく表示してみたところ。

f:id:splicom:20160909212449j:plain

継続期間はaboutページに表示されてるのと同じものだと思いますが、ある程度日数を継続して更新するとその日数、期間があいて更新するとブログを開設してからの期間が表示されるみたいです。

この記事を書いてる時点で、ブログの管理画面で表示される継続日数は1日になっています。

f:id:splicom:20160909213048j:plain

「ブログを開設してからの期間」ならたしかに「継続期間」なんですが、ここで期待されているのは「連続して投稿した日数」ような気がします。これだと33ヶ月間毎日更新してると読めなくもないので。このブログはずいぶん前から開設されてたんだなっていうのが一目でわかるのは良いですね。

2016/09/13 23:07 追記

書いてる内容が若干矛盾していましたが、2日連続して投稿したら「継続期間: 2日」に表示が変わりました。連続して投稿した日数が1日以下だと「ブログを開設してからの期間」になるようです。

f:id:splicom:20160913231021j:plain