同期ブログはスパム?

同期ブログ*1って言葉は最近ちらほら見かけるなと思ってましたが、はてなからスパム扱いされてしまっているとのこと。

【お詫び】最近はてなブックマークで新着に載らない原因は「同期ブログ」です。 - マネー報道 MoneyReport

同じ時期にブログを始めた者どうし、グループで交流しましょう、頑張りましょうって目的は良いことだと思うんですが、 事情はどうあれ、グループ内でお互いにブックマークしてる時点で、スパム扱いされてしまう可能性は否定できません。

はてなブックマークにおけるスパム行為の考え方および対応について

これが何事もなく容認されるなら、適当にブログのグループ作ってお互いにブックマークして、 意図的に新着エントリーやホットエントリー入りを狙っていいことになっちゃいます。 *2

スパムの判定について内部的な手順は分かりませんが、はてな側も個別に対応してたらキリがないし、 機械的にやらざるをえない部分があることも考慮すべきじゃないかと。とはいえ、今回のケースは主催者の意見が 見えるだけまっとうだし、僕からすれば定期的に現われる大量にアカウント取得してるスパムの方がよっぽどうっとおしいです。

以下、記事より引用。

同期ブロガーの方へのお願い

しばらくの間(当面1週間程度)は、同期ブログに参加しているブログサイトへのはてなブックマークを自粛して下さい。

同期ブログの記事には、はてブしないで下さい。

これは「3はてブ」までの話です。

3はてブまでは、はてなブックマークの新着に載るか載らないかの鬩ぎ合いが繰り広げられている部分のため、はてな運営側のスパム判定が厳しく、スパム申請後はここにスパム申請されたアカウントが入ってくると新着に載らなくなります。

4つ目のはてブ以降は関係ありませんので、既に3はてブ入っている記事についてははてなブックマークを普通にしてもらって問題ありません。

お互いが変なスパマー扱いされる事を防ぐために、よろしくお願い致します。

記事の内容が良くてブックマークをしたいって場合もあるだろうから、こうせざるをえないですね。 交流や励ましあうことが目的なら、ブログのページにコメントするとか、はてなスターもつけられますし。 いっそのこと、同期ブログ間でのブックマークを一切無しにしてみるのもありだと思います。

2014/01/26 11:21 追記

id:MoneyReportさん、id:yarukimedesuさん、コメントいただきありがとうございました。

事前に警告があればたしかに親切だと思います。スパム扱いされる前に何かしら対応ができるかもしれません。

問題は、警告を受けてごめんなさいしたとして、はてな側が救済するしないの判断をどうやってするか。 ワンクッション置くことで、意図的にスパムをしてる人達まで言い訳する機会が与えられて、救済される可能性もあるのかなと。 極端な話、判断を誤れば、今度はステマだとか恣意的な運用するなとか騒ぐ人がたぶん出てくるはず。

はてなとユーザー、誰がどこまで情報のフィルタリングをするべきか。 全てのユーザーに対して公平かつ機械的にこのバランスを取るのは非常に困難です。

僕の想像でしかありませんが、はてなとしては、一時的にでもスパムと疑われる記事が横行するより、 まずは足切りすることを選択したんだと思います。弁解の余地無しなのは無情ですが。 また、文章のみではどうしても意図は伝わりにくく、僕自身を含め外野も悪意があったんだろう寄りで見てしまいがちです。

つきつめていくと、横のつながりを推奨するブロググループの機能自体、スパムの温床じゃないのか。とも言えますが、 はてながそういうスタンスである以上、疑いをかけられないように運用するしかありません。

結局のところ、はてな側が個別に事情を勘案して救済してくれるとか、ユーザー側も多少の失敗や間違いを許容するとか、 善意に基づく運用にならない限り、根本的な問題の解決は無理っぽいですね。

2014/01/27 23:21 さらに追記

はてな側は問い合わせを受けつけているみたいです。今回のケースが救済されるのかは分かりませんが。大変失礼しました。

はてなブックマークのスパムへの取り組みと対応に関するお知らせ - はてなブックマーク開発ブログ

もし問題のないページが掲載されなくなったと感じた場合は、お手数ですがお問い合わせください。個別に確認いたします。なお、お問い合わせへの対応結果や、人気エントリー・新着エントリーの具体的な掲載基準は回答いたしかねます。これは、回答した情報をスパムに利用されるのを防ぐためです。ご理解のほど、よろしくお願いします。

*1:同じ時期に始めたブログのグループ

*2:逆に考えると、共謀してブックマーク先をスパム扱いにすることもできるけど