Windows版のPHPでPEARを使うためのメモ

PEARはPHPの拡張ライブラリ群。MacやLinuxだと標準で使えるみたいですが、Windowsだと別途インストールする必要があります。

Manual :: PEAR とは?

以下に自分がインストールした手順をメモ。PHP本体のインストールについては省略。

環境

  • Windows 7 Professional 64bit
  • PHP 5.5.4

準備

Manual :: PEAR パッケージマネージャの取得とインストール

http://pear.php.net/go-pear.phar からファイルをダウンロード。自分の環境では PHP本体をT:\php(OSとは別のドライブ)に置いているので、T:\php\pear\go-pear.pharに保存。

コマンドプロンプトでT:\php\pear\をカレントディレクトリにして

php go-pear.phar

を実行すると対話形式でインストールの初期設定が始まる。このとき、インストール先をSystemかlocalか選択できるが、 PHP本体のインストール先が標準と異なるためlocalとした。localだとPEARで使用するディレクトリの 設定がうまくいかないので、コマンドを実行する前にあらかじめユーザー環境変数を設定しておく必要がある。

コントロールパネル→システム→システムの詳細設定→詳細設定→詳細→環境変数

f:id:splicom:20140224141302j:plain

変数名: PHP_PEAR_SYSCONF_DIR
変数値: T:\php\pear

設定時にコマンドプロンプトを開いていた場合は閉じて開きなおす。

PEARのインストール

前述したコマンドを実行

php go-pear.phar

f:id:splicom:20140224141316j:plain

問題がなければEnterを押す。ディレクトリを個別に変更する場合は番号を入力。

f:id:splicom:20140224141330j:plain

Would you like to alter php.ini?と聞かれたらYとしておくと、PEARを使うためのインクルードパスが追記される。

;***** Added by go-pear
include_path=".;T:\PHP\pear\pear"
;*****

f:id:splicom:20140224141336j:plain

これでインストールが完了。

PEARのコマンドについては、T:\php\pear(PEARをインストールしたディレクトリ)をカレントディレクトリにして実行する。

よく使いそうなコマンド

ヘルプの確認

pear help または pear -?

パッケージのインストール

pear install パッケージ名

パッケージのアップグレード

pear upgrade パッケージ名

PEAR本体のアップグレード

pear upgrade

全てのアップグレード

pear upgrade-all

設定状態の確認

pear config-show

キャッシュのクリア

pear clear-cache

ユーザー環境変数を設定しなきゃいけないことが分からず苦労したけど、それ以外はすんなりと完了。 Windows版でもあらかじめPEARが使えるようになっているとありがたい。

参考