「Kindle for PC」(Windows)を使ってみる

電子書籍よりもなるべく印刷された本を買いたいとは思っているものの、やっぱり技術書などページ数の多いものは持ち運びが楽です。Kindleストアでセールをやってると、ときどき買ってしまいます。

これまではiPhoneやiPadで読んでいましたが「Kindle for PC」(Windows)をインストールしてみました。

www.amazon.co.jp

バージョンは1.11.2。アプリのスクリーンショットは本の表紙とか内容が入ってしまうので省略。(ユーザー登録前に撮っておけばよかった…)

f:id:splicom:20150602153908j:plain

(「前回の更新」のところは日時が入ってましたが消してます)

ざっくり使ってみた感想としては以下の通り。

  • 辞書が多数用意されているので、一般的な言葉の意味を調べるのには困らなそう
  • ページ単位で表示する設定がないので、ページの区切りがわかりにくい
  • 気になった文章などに線を引いた箇所(ハイライト)はAmazon Kindleで確認できる*1
  • サイトからハイライトを削除しても、アプリ側のハイライトは削除されない
  • 日本の書籍だとハイライトで選択した箇所の最後一文字がテキストとして抽出されない

使い勝手として物足りない部分はあるものの、読んだ本のメモは手書きではなくテキストを起こしてまとめることがほとんどなので、エディタと同じディスプレイ上で見れるのは便利ですね。

*1:テキストのコピーも可