Twitterにログインしないでツイートの詳細を表示すると時差がある

ふだんTwitterでツイートを見るときはログインしているので気づかなかったんですが、ログインしていない状態でツイートの詳細を表示すると実際の時間と時差がありました。

9月11日の夜に「寝る」とツイートしたんですが時間を見ると7:36。実際の時間は16時間後の23:36です。

f:id:splicom:20160912231440j:plain

ツイートを埋め込みで表示したり

プロフィールページだと日本時間が基準になっていました。時間のところにカーソルを合わせると7:36。

f:id:splicom:20160912231542j:plain

タイムゾーンが日本時間はGMT+09:00、16時間差だからGMT-07:00だと計算が合うのでPacific Timeあたりが設定されてるのかもしれません。ツイートの内容によってはおかしなことになるので統一してくれたらいいのにと思います。

はてなブログでプロフィールにブログの最終更新や継続期間が表示可能に

はてなブログで表示されるサイドバーのプロフィールに、ブログの最終更新(時点)と継続期間が表示できるようになりました。

staff.hatenablog.com

さっそく表示してみたところ。

f:id:splicom:20160909212449j:plain

継続期間はaboutページに表示されてるのと同じものだと思いますが、ある程度日数を継続して更新するとその日数、期間があいて更新するとブログを開設してからの期間が表示されるみたいです。

この記事を書いてる時点で、ブログの管理画面で表示される継続日数は1日になっています。

f:id:splicom:20160909213048j:plain

「ブログを開設してからの期間」ならたしかに「継続期間」なんですが、ここで期待されているのは「連続して投稿した日数」ような気がします。これだと33ヶ月間毎日更新してると読めなくもないので。このブログはずいぶん前から開設されてたんだなっていうのが一目でわかるのは良いですね。

2016/09/13 23:07 追記

書いてる内容が若干矛盾していましたが、2日連続して投稿したら「継続期間: 2日」に表示が変わりました。連続して投稿した日数が1日以下だと「ブログを開設してからの期間」になるようです。

f:id:splicom:20160913231021j:plain

はてなブログでaboutページの編集が可能に

ここのところはてなブログの新機能紹介ばっかりになってますが。aboutページ(はてなブログのURL/about)が編集できるようになりました。

staff.hatenablog.com

はてなブログを使い始めてかれこれ2年半以上経ちますが、わりと早い段階でブログの概要を書いたりするのにaboutページが使えればいいのになーと思っていて、いっそスクリプト使って無理矢理追加してしまおうかなどと考えたこともあります。しかしながら記事として書こうとするとどう書いていいものやら悩ましく、先延ばししていたら編集機能がリリースされた次第です。

現時点ではまだ何も編集してませんが、しれっとブログの概要くらいは書き足しておこうと思います…

はてなブログで「ゴミ箱」機能がリリース

はてなブログで「ゴミ箱」機能がリリースされました。削除してしまったブログの記事を復元できる機能です。

staff.hatenablog.com

自分は間違って記事を削除したことはなかったと思いますが、他のはてなブログユーザーで削除してしまったーっていう記事を読んだことは何度かある気がします。メールやファイルでも間違って完全削除してしまった時の絶望感はなかなかのものです。それこそ完全削除しないでゴミ箱使えばいいんですけど。

利用条件として

  • 記事の削除から30日間が経過するとゴミ箱から自動的に消去される
  • 復元された記事の編集モードは「見たまま」で変更不可
  • 現状はPC版のみ

ということなので、今のところ見たままモード以外で使ってるユーザー(自分はMarkdown)にとってはメリットが少ないかもしれないけど、今後条件は改善されるかもしれません。手元にバックアップが残ってなかったり、バックアップはあるけど記事のURL覚えてないから違う記事になってしまう。そんな事態は避けられそう。

IE11でスムーズスクロールを無効にする

Windows 10に更新したからなのか、IEのバージョンアップによるものなのか、いつの間にかIEでもスムーズスクロールが有効になっていました。IE自体使う頻度は少ないのでそのままでもいいんですが、なんとなく気になってしまうので設定を確認。

ツール→インターネットオプション→詳細設定→ブラウズの項目にある「スムーズスクロールを使用する」のチェックを外す

f:id:splicom:20160821231958j:plain

スクロール自体は設定変更直後から動作が変わりますが、変更前に比べてどうもページの読み込みが遅い。これが原因だったのかは分かりませんが、設定画面に「コンピュータの再起動後に有効になります」という文があったので、再起動したら直りました。