2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
2016/03/04 21:02 追記 公式に機能が実装されました。 staff.hatenablog.com 追記ここまで はてなブログで読者登録をしてみたけどやっぱり解除したくなった。というとき、基本的には「読者になる」のボタンやヘッダーにあるリンクから解除することになります…
電波時計といえば常に正確な時刻を表示してくれるイメージがありますが、先日、3時間くらい進んでいたことがありました。自分が持っているのは温度計と一緒になった卓上に置く簡易的なもの。 電波時計 - Wikipedia 電波時計の時刻が合わないのはどうして? |…
はてなブログでは記事の先頭に日付、記事の最後に「○日前」といった表記がありますが、パッと見で投稿時間は分かりにくいです。URLから類推することは可能ですが、カスタムURLを使ったり、記事URLの設定をタイトルにしていたら日付までしか分かりません。 そ…
いよいよリリースが迫るWindows 10ですが、自分は当面アップグレードする予定がありません。6月1日以降、Windows 10のアップグレード予約の通知(アイコン)が右下にずっと表示されたままになっていますが、非表示にする方法が案内されていました。 Windows Up…
ブログを書こうと編集画面を開いたら見た目がずいぶんと変わっていて、リニューアルされていました。 記事編集画面(PC版)をリニューアルしました。広いテキストエリアと、スッキリした編集サイドバーで執筆に集中できます - はてなブログ開発ブログstaff.h…
CSSのline-heightで段落などの行間を設定できますが、このブログでは1.7が設定されています。(PCの場合。スマホだと1.8) すっかりこの表示に慣れてしまったので、改めて見え方を比較してみることにしました。以下はダミーの文章で、line-heightの数値だけを…
これまで購入したPerfumeのCDやDVD、Blu-rayは保存用に未開封のものもあるんですが、保存用といいつつ管理そのものは扉つきの棚に置いてるだけだったりします。 そもそもこれらのメディアの保存条件ってどうなってるのか検索してみたところ、以下の記事を読…
はてなブログでURLを貼り付けるとブログカードの埋め込みができますが、リーディングモードだと表示されないという記事を以前書きました。 はてなブログのブログカードはリーディングモードだと表示されない - Sprint Lifesprint-life.hatenablog.com はてな…
リリースまで一週間を切ったWindows 10。いつからかは確認していませんが、Windows UpdateにもWindows 10の予約が表示されていました。 予約ボタンをクリックすると予約が完了します。いきなり完了じゃなくてワンクッションおいた方が…更新プログラムの確認…
先週からPerfume Anniversary Projectでカウントダウンが始まっていましたが、その終了時間が今日の朝4時でした。 カウントダウン終了後、別のサイトに飛ばされたと思ったら、ドキュメント映画『WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT』が2015年10月31日…
はてなブログで記事にカテゴリーを設定するとこんな感じで表示されますが 記事を下書きに保存してから再度記事を開くと表示が変わってしまいます。 新しくカテゴリーを設定してみると、そちらの表示は従来通り。 Chromeのデベロッパーツールで見てみると カ…
Perfumeが出演しているチョコラBBシリーズの新CMが今日7月20日から放送スタートになりました。 Perfumeがイメージキャラクターをつとめるエーザイの新TV-CMが本日よりオンエアスタート!今回は2種類のCM!どちらのCMソングにも、Perfumeの新曲「TOKIMEKI LIG…
最近になって気づいたんですが、はてなブックマークのユーザーページにログインした状態でサイドバーの下の方を見ると、フィードバックを送信するフォームがあります。ざっと見たところ他のはてなのサービスには無いみたいです。 はてなブログに関連した要望…
9月22日に開催される「Perfume FES!! 2015 ~三人祭~ 」。まだ発表されていなかった追加アーティストは凛として時雨でした。 Perfume Anniversary 10days 2015 PPPPPPPPPPwww.perfume-web.jp 凛として時雨のドラム、ピエール中野さんはライブのMCでPerfume…
一度は2.1chで音楽を聴いてみたいと思って、FOSTEXの「PM-SUBmini」を買いました。 FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini出版社/メーカー: FOSTEX発売日: 2014/01/31メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る PM-SUBmini | FOSTEX さっ…
これまではてなブログにWordPressのデータをインポートする場合、一度Movable Type形式への変換が必要でしたが、標準でインポートできるようになりました。 WordPressからブログデータをインポートできるようにしました - はてなブログ開発ブログstaff.haten…
「Perfume Anniversary Project」のサイトがオープンしました。 Perfume Anniversary Projectanniversary-project.com 「Perfume Anniversary Project」 謎のカウントダウンがスタート!! http://t.co/Lmpm45EdmB #prfm— Perfume_Staff (@Perfume_Staff) 2015,…
最近Flash Playerのアップデートが頻繁に起きていますが、バージョンを18.0.0.209にしたところ、Sleipnir 6でFlashが表示されなくなりました。Sleipnirのバージョンは6.1.7.4000。 右クリックのメニューから「このプラグインを実行」をクリックすると、Flash…
夜にトレーニングで走ると日中よりも速く走れているように感じます。 自分が知っている限り理由は二つあって、一つは暗いと視覚から認識できる情報が少なくなるからあっという間に通り過ぎているように感じる。もう一つは夕方から夜にかけてがパフォーマンス…
流行り廃りに左右されない、何年経っても使える技術、基本的な知識をきちんと身につけろとよく言われますし、必要なことだと思います。それとは別に、便利なものができたらそこに人が集まるのは当然で、もっと良くしてやろうと新しく何かを作るきっかけにな…
人気エントリー等でやたらとミニマリストという単語を見かけるので。 なんでこんなに話題になっているのかきちんと把握はしてませんが、ミニマルな生活うんぬんの話になると思い出すのはこの本。 人生をシンプルに変えよう! (王様文庫)作者: 川田久里央出版…
昨日からはてなTシャツ2015の販売がスタートしました。 はてなTシャツ2015販売スタート!プレゼントキャンペーンも実施します! - はてな広報ブログpr.hatenastaff.com 7月16日(木)23:00までに上記のページをブックマークするとTシャツのプレゼントに応募で…
はてなブログに限った機能ではありませんが、このブログでも月別のアーカイブとカテゴリーを表示しています。 目的としては、これがないと過去の記事がたどりにくいから。というのもあるんですが、月別アーカイブなら「この月は更新が多かった(または少なか…
アイディアを実現させる最高のツール プログラミングをはじめよう作者: 池澤あやか出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2015/03/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る Official Ayaka Ikezawa 「プログラミングっておもしろいの?」…
なんだか分かりにくいタイトルになってしまいましたが。Twitterで特定のツイートから、そのユーザーの前後一日のツイートを検索するスクリプトを書きました。 特定のツイートの「詳細」を開いてスクリプトを実行すると 検索結果のページが表示されます。 ス…
MacではWindowsのイメージでウインドウを最大化しようとすると、緑のボタンを押せばフルスクリーンモード(Yosemiteの場合)になり、タイトル部分をダブルクリックするとウインドウがしまわれます。 意図せずフルスクリーンモードになると、メニューを表示して…
タイトルの通り、これまで記事の下に表示されていたソーシャルボタンをすべて非表示にしました。 理由としては、ページを開くと意外とソーシャルボタンの読み込みに時間がかかっていて、いつまで経ってもボタンが表示されなかったり、それに引っぱられて(原…
以下の記事を読みました。 「アンコールは演る側も義務ではありませんし、お客様も強制ではありません」T.M.Revolutionの西川貴教さん、アンコールについて苦言nlab.itmedia.co.jp 自分が行ったことのあるライブだと、凛として時雨はアンコールに応えて曲や…
自分は声を荒げたり、高圧的に怒られるのが苦手です。たいていの人は苦手でしょうけど… 幸か不幸か、自分がそういう場面に遭遇したことは少ないですが、他人がそうやって怒られているのを見るのもあまり気分のいいものではありません。もちろん根本は怒られ…
先日、久しぶりに日中から夜遅くまで作業をしたとき、なんとなくその日は作業が進んで仕事をしたように思えるんですが、わざわざ夜遅くまでやらなくても次の日でよかったんでは。という感覚もありました。 もちろん必要があるからやっていることだけど、そう…