FOSTEXのサブウーファー「PM-SUBmini」を買いました

一度は2.1chで音楽を聴いてみたいと思って、FOSTEXの「PM-SUBmini」を買いました。

FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini

FOSTEX アクティブ・サブウーハー PM-SUBmini

PM-SUBmini | FOSTEX

さっそくアンプ(TEAC A-H01)につないでみたところ、ボリュームを上げても耳を近づけたらわかるくらいの音しか出ません。ケーブルをつなぎ直す過程で「ジーー」とか「ボンッ」ってわりと大きめの音が鳴ったので、ユニットの不良ではなさそう。

しばらく使っているとウーファーがスタンバイになってしまった(約15分間、小音量だとスタンバイになる)ので、入力されてる音量が小さいことは分かりました。A-H01のサブウーファー出力はスピーカー出力のボリュームと連動しているため、メインのスピーカーの音がちょっと大きいかな?と思うくらいまで上げないとスタンバイを解除できません。レビューなどを見ると同じアンプを使っている人もいて問題なさそうだったんですが、これは厳しい…

TEAC Reference 01 USB DAC/ステレオプリメインアンプ シルバー A-H01-S

TEAC Reference 01 USB DAC/ステレオプリメインアンプ シルバー A-H01-S

A-H01 | TEAC

たしかに動作している間は低音の厚みは多少増したけど、単体で設置するほどのメリットは感じられず。サブウーファー自体初めて導入したのでそういうもんなのかもしれませんが、ケーブルや設置場所、音声の入力元など、もうちょっと検証してみたいと思います。

2015/08/25 10:31 追記

設置場所と位相の設定が合っていなかったようで、目の前に置いて位相を180にしたらウーファーをOFFにすると物足りないと感じるようになりました。

2016/02/19 10:55 追記

現在は生産が終了してしまったみたいですが、冒頭にあるメーカーのページにアンプの出力が小さいとオートスタンバイでOFFになってしまうことなど、気になったところが一通り書かれていました。